「社員全員で醸す」
全国新酒鑑評会は、国内で唯一公的機関(独立行政法人酒類総合研究所、日本酒造組合中央会共催)が開催している鑑評会です。
大吟醸を出品することが多い中、当社は2018年度より純米大吟醸でチャレンジし、
2018、2020、2021年度と、2年連続、3回目の金賞受賞をいたしました。
客観的な評価が社員皆の喜びにつながり、「脈々と。造り手の誇りをもち、木曽路から繋がる未来を醸し続ける」という当社の理念の実現につながるのだと信じています。
金賞受賞の喜びをお伝えするとともに、この素晴らしい味わいをご堪能いただきたく、
金賞受賞酒を発売いたします。
原材料名 | 米、米こうじ | |
原料米 | 兵庫県東条産山田錦100% | |
精米歩合 | 35% | |
アルコール分 | 15度(原酒) | |
保存方法 | 直射日光を避け、冷暗所で保存 |
おススメの温度
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受賞歴
<2017>International Wine Challenge Goldメダル
<2019>全国新酒鑑評会 金賞
第66回長野県清酒品評会 純米吟醸酒部門 県知事賞
第90回関東信越国税局酒類鑑評会 純米吟醸酒の部 優秀賞
<2020>第91回関東信越国税局酒類鑑評会 純米吟醸酒の部 優秀賞
<2021>全国新酒鑑評会 金賞
第68回長野県清酒品評会
純米吟醸酒部門 首席優等賞、吟醸酒部門 県知事賞
第92回関東信越国税局酒類鑑評会 純米吟醸酒の部 優秀賞
<2022>全国新酒鑑評会 金賞